新型コロナウイルスに対して、当院では日本獣医師会、東京都獣医師会のアナウンス等を参考に、感染予防対策に取り組んでいます。
飼い主の皆様には、ご不便をお掛けしますがご協力頂けると幸いです。
ご来院前に必ず最後までお読み頂けますよう、お願いいたします。
新型コロナウイルスに対して、当院では日本獣医師会、東京都獣医師会のアナウンス等を参考に、感染予防対策に取り組んでいます。
飼い主の皆様には、ご不便をお掛けしますがご協力頂けると幸いです。
ご来院前に必ず最後までお読み頂けますよう、お願いいたします。
秋の健康診断がはじまりました。
ご予約はHPのネット予約かお電話(042-576-9100)にてお願いいたします。
当院が初めての方も受けて頂けますので、お気軽にお問い合わせください。
初めての方はこちらもご覧ください→
「初めての方へ」
http://www.takei-amc.com/hajimete.html
ページ最後には診察の様子がわかる1分動画もございます。
2020年のご長寿犬・ご長寿猫表彰の募集を開始しました。
当院での申し込み期限は7月29日(水曜日)です。
新型コロナウイルスに対して、当院では日本獣医師会、東京都獣医師会のアナウンス等を参考に、感染予防対策に取り組んでいます。
飼い主の皆様には、ご不便をお掛けしますがご協力頂けると幸いです。
今後、状況変化に応じて随時更新する予定ですので、
ご来院前に必ず最後までお読み頂けますよう、お願いいたします。
大きな変更点↓
2020.6.1 診察室へはマスク着用の上で、飼い主様も一緒にお入り頂けます。ご不安な方は待合やお車でお待ち頂くことも可能です。
2020.4.19 診察室へはどうぶつのみ入室を基本といたします。
2020.4.5 予約優先制に加えて、予約の間隔をあけて飼い主さま同士の接触を最小限にしています。
ゴールデンウィーク中も、感染予防を徹底しながら
通常通り無休で診察を行なっております(時間も通常通り)。
ご来院の際には必ずこちらをお読みください。
↓
動物病院は、動物の健康と生命を守ると同時に、人獣共通感染症などの公衆衛生の維持に貢献する役割を担っております。
東京都からは、社会生活を維持する上で必要な施設として適切な感染防止対策を要請されております。
当院では日本獣医師会のアナウンス等を参考にしながら、感染予防対策を考えました。
ご不便をお掛けしますがご協力頂けると幸いです。
今後、状況変化に応じて随時更新する予定ですので、
ご来院前に必ず最後までお読み頂けますよう、お願いいたします。
大きな変更点↓
2020.4.19 診察室へはどうぶつのみ入室を基本といたします。
2020.4.5 予約優先制に加えて、予約の間隔をあけて飼い主さま同士の接触を最小限にしています。
当院では新型コロナウイルス対策として、
院内の消毒、換気、スタッフの体調管理、検温、手指消毒、マスク着用等できうる限りの対策に努めております。
当院はもとより予約優先制でございますが、
新たな対策として、できるだけ飼い主様同士が接触しないように、予約時間の間隔を空けさせて頂きたいと考えております。
ご希望の日時に予約を取りにくくなる場合が発生するかもしれませんが、ご協力頂けましたら幸いです。
(急患の場合はこの限りではありません。)
なお、お車の中や空いている診察室でお待ちいただくことも可能です。
大変な時ではありますが、皆様どうぞご自愛下さいませ。
どうぶつの体調について不安があれば、お電話でも構いませんのでご連絡下さい。
武井動物病院
田中
春の健康診断がはじまります。
ご予約はHPのネット予約かお電話(042-576-9100)にてお願いいたします。
当院がはじめての方も受けて頂けますので、お気軽にお問い合わせください。