消化器科
消化器科

下痢をしている、吐いている。
言葉にするとこれだけですが、

腸内細菌のバランスが崩れていたり、感染があったり、異物があったり、内臓の不調があったり、アレルギーがあったり、腫瘍があったり、食べものが合わなかったり、消化酵素が出すぎていたり足りなかったり、免疫やホルモンの異常があったりと、

原因は多岐に渡ります。これらを明らかにし、治療につなげるのが消化器・内視鏡科の仕事です。

診療の流れ

ご家族への問診(かなり重要です。急性なのか慢性なのか、また病変部位の予測ができます。過去の検査結果などがあればご持参ください)
内科・外科手術の流れ
便や吐物の検査、尿検査、身体検査、血液検査、血液化学検査、内分泌検査、超音波検査、X線検査、造影X線検査、腹部内視鏡検査などにより確定診断をつけ、治療を実施します。

治療について

  • 食事の変更
  • 生活様式の見直し
  • 整腸剤、サプリメントの使用
  • 抗菌薬、抗寄生虫薬、抗真菌薬
  • 抗炎症薬
  • ホルモン薬
  • 免疫抑制薬
  • 化学療法(抗がん剤)
  • 放射線療法
  • 外科療法
  • 内視鏡による治療
  • 幹細胞療法
  • 消化器以外の疾患の治療

消化器・内視鏡科ではこれらを組み合わせて治療方法を提案します。
治療への反応をみながら、ご家族と何度も話し合いを重ね、ベストの状態が長期的に継続できるように 治療を調整していきます。